100日毎日投稿
Category : ブログから学び
9月5日から土日も続けた連続の毎日投稿も、今日で100日となりました。
この100日間の投稿は一日二回もあったので本数で106本のような。
一ヶ月くらい継続していた時に、『100日毎日投稿しよう!!』と自分の中で目標を立てたのが一番の要因です。
総本数でも780本と、大目標の
,

本投稿まで残りも220本。
足掛け三年三ヶ月でこのペースですから、定期的に継続してたら来年中には大台達成するでしょう。
このブログはビジネス目的でもなく、タレントのような小刻みな情報発信をしている訳でもありません。
基本的にはあまり仕事の事は触れないようにしていますから、蕎麦打ちと個人ネタメインに、自分でもよく続いたと思っています。
『マイペース宣言!!』をしていますが、どうやら
続ける事自体がマイペース になっているのかもしれません。
日記のような感じにもなっています。
毎日の仕事がある事に感謝し、その仕事を楽しく目標を持って仕上げる。
そして仕事という生活の軸があるからこそ、余裕を持って個人的なブログを書けるとも思っています。
ネタは外出すると発見したり・思いつくので多くなりますが、その度に撮影するのも億劫だったり時間の無い時もあります。
一応 撮影チャンスがあった時に画像を撮り貯めしておいて、後日 通勤で移動の際や寝る前に本文と構成を考える事が多いでしょうか。
そして、週末に翌週の一週間分を作成し、時間指定(6:30~7:00)の予約投稿しています。
当面、一週間分は予約投稿を貯めていますが、100日の目標は超えましたので、
年末あたり頃から小休憩で毎日投稿はちょっとお休みするかもしれませんね。。。
今週は毎日の行き先が違い、通勤コースも違います。
そんな中で、一時よく行っていた大和市の小方さんのようなお店で、美味しい料理に出会えれば最高ですね。

そんな事を楽しみに、残り三週間弱の師走を乗り切りたいと思っています。
(ちなみに忘年会シーズンではありますが、年齢を考えほどほどにしていますよ。)
この100日間の投稿は一日二回もあったので本数で106本のような。
一ヶ月くらい継続していた時に、『100日毎日投稿しよう!!』と自分の中で目標を立てたのが一番の要因です。
総本数でも780本と、大目標の




足掛け三年三ヶ月でこのペースですから、定期的に継続してたら来年中には大台達成するでしょう。
このブログはビジネス目的でもなく、タレントのような小刻みな情報発信をしている訳でもありません。
基本的にはあまり仕事の事は触れないようにしていますから、蕎麦打ちと個人ネタメインに、自分でもよく続いたと思っています。
『マイペース宣言!!』をしていますが、どうやら
続ける事自体がマイペース になっているのかもしれません。
日記のような感じにもなっています。
毎日の仕事がある事に感謝し、その仕事を楽しく目標を持って仕上げる。
そして仕事という生活の軸があるからこそ、余裕を持って個人的なブログを書けるとも思っています。
ネタは外出すると発見したり・思いつくので多くなりますが、その度に撮影するのも億劫だったり時間の無い時もあります。
一応 撮影チャンスがあった時に画像を撮り貯めしておいて、後日 通勤で移動の際や寝る前に本文と構成を考える事が多いでしょうか。
そして、週末に翌週の一週間分を作成し、時間指定(6:30~7:00)の予約投稿しています。
当面、一週間分は予約投稿を貯めていますが、100日の目標は超えましたので、
年末あたり頃から小休憩で毎日投稿はちょっとお休みするかもしれませんね。。。
今週は毎日の行き先が違い、通勤コースも違います。
そんな中で、一時よく行っていた大和市の小方さんのようなお店で、美味しい料理に出会えれば最高ですね。

そんな事を楽しみに、残り三週間弱の師走を乗り切りたいと思っています。
(ちなみに忘年会シーズンではありますが、年齢を考えほどほどにしていますよ。)