突然のお誘い
Category : 夜の部
こちらの形態のお店は初めてでした。

一夜干し料理 亀戸のひもの屋さんでした。(携帯で)
久し振りに会社に行くと、前部署のメンバーから突然のお誘いが。
東北在住メンバーが新旧交代でこの日が送別会だったんです。
こうして声がかかるのは、ある意味有難いものです。
忘れられていないというのは嬉しいですね。。。
過去にお世話になっているメンバーで、又何かと関連もありますから急遽追加メンバーとして乱入させてもらいました。
突然だったのでデジカメは持たず、料理はこんな感じのひものメインのコースでした。
画像と紹介文はNETから借用しました。

囲炉裏の炭火で炙る脂が乗った熱々の『ひもの』はお酒との相性抜群! 本格焼酎も飲める飲み放題付の宴会コースも充実! 是非一度亀戸のひもの屋でお試しください
囲炉裏で干した『ひもの』は余分な水分と脂を落とし、旨みを凝縮。ひものとともに、鳥取は大山地鶏の焼き鳥串や、野菜の炭火焼など、絶妙な火加減で焼き上げます。
なるほどそうでしたか。
『感想』
評価は肉厚の旬の刺身もあり、全体的にはそこそこでしたでしょうか。
食材は合格点で、若者向けの揚げ物が少なかったのは有難い。
だが宴会の場合は人数が多いので、焼きたてのホカホカでないのがちょっと残念。
お酒もそれなりのが置いてありました。
ビールの後は沖縄の【泡盛】で残波か久米島の久米仙ロックに。

チェイサー代わりの水のコップとセットだど、こういう大宴会の場合は一々作らないといいので楽なんです。
この形態の店舗はその土地の地名をとって【○○のひもの屋】の名前で、最近首都圏を中心に急激に増えています。
土地土地の名前と日本人なら懐かしい『干物』のフレーズが、【地元で食べるお袋の味】を思わせるような戦略
なのかもしれません。
ネットで ひもの屋オンラインショップ も展開中でした。
最近の居酒屋さんの傾向は味はそのままで低価格で勝負しているお店や、こうした個性のある特徴を出しているお店もあります。
居酒屋で食べた干物が気に入れば、ネットでも買える時代です。満足したお客さんなら、クリックするかもしれません。
選ぶ側からしたら色々と選択肢もあり有難い傾向ですが、いかんせん私も含め周りは実質
が厳しいままですから。
そうそうお陰様で鼻風邪はほぼ回復しましたよ。当然半袖は来年までお別れです。
【亀戸のひもの屋】
〒136-0071 東京都江東区亀戸5-15-2 B1
℡03-5626-8088

一夜干し料理 亀戸のひもの屋さんでした。(携帯で)
久し振りに会社に行くと、前部署のメンバーから突然のお誘いが。
東北在住メンバーが新旧交代でこの日が送別会だったんです。
こうして声がかかるのは、ある意味有難いものです。
忘れられていないというのは嬉しいですね。。。
過去にお世話になっているメンバーで、又何かと関連もありますから急遽追加メンバーとして乱入させてもらいました。
突然だったのでデジカメは持たず、料理はこんな感じのひものメインのコースでした。
画像と紹介文はNETから借用しました。

囲炉裏の炭火で炙る脂が乗った熱々の『ひもの』はお酒との相性抜群! 本格焼酎も飲める飲み放題付の宴会コースも充実! 是非一度亀戸のひもの屋でお試しください
囲炉裏で干した『ひもの』は余分な水分と脂を落とし、旨みを凝縮。ひものとともに、鳥取は大山地鶏の焼き鳥串や、野菜の炭火焼など、絶妙な火加減で焼き上げます。
なるほどそうでしたか。
『感想』
評価は肉厚の旬の刺身もあり、全体的にはそこそこでしたでしょうか。
食材は合格点で、若者向けの揚げ物が少なかったのは有難い。
だが宴会の場合は人数が多いので、焼きたてのホカホカでないのがちょっと残念。
お酒もそれなりのが置いてありました。
ビールの後は沖縄の【泡盛】で残波か久米島の久米仙ロックに。

チェイサー代わりの水のコップとセットだど、こういう大宴会の場合は一々作らないといいので楽なんです。
この形態の店舗はその土地の地名をとって【○○のひもの屋】の名前で、最近首都圏を中心に急激に増えています。
土地土地の名前と日本人なら懐かしい『干物』のフレーズが、【地元で食べるお袋の味】を思わせるような戦略
なのかもしれません。
ネットで ひもの屋オンラインショップ も展開中でした。
最近の居酒屋さんの傾向は味はそのままで低価格で勝負しているお店や、こうした個性のある特徴を出しているお店もあります。
居酒屋で食べた干物が気に入れば、ネットでも買える時代です。満足したお客さんなら、クリックするかもしれません。
選ぶ側からしたら色々と選択肢もあり有難い傾向ですが、いかんせん私も含め周りは実質

そうそうお陰様で鼻風邪はほぼ回復しましたよ。当然半袖は来年までお別れです。
【亀戸のひもの屋】
〒136-0071 東京都江東区亀戸5-15-2 B1
℡03-5626-8088