すくすくと
Category : 市井の人
今日からGWスタートの方が多いかと思いますが、会社の今年度勤務スケジュールはやや変則で、ちょっと嬉しい勤務になりました。
今日の祝日は何と出勤日、明日は中小企業なので第5土曜日は出勤日 と次の日曜日1日まで休みがありません。
しかも昨日は終了時間が遅い会議で、自宅到着は22時前くらいの予想。
結果的に会議は早く終わったものの、途中で人身事故の為 電車が遅れ待ち時間が多く遅い帰宅になりました。
あまり良い話をしているように しか思えないでしょうが、嬉しいこともあるんです。
来月2日が休みの設定となり、1日から5日までの五日間の連休となりました。
有休取得すればもっと休みが多くなると思う方もおられるかもしれませんが、中小企業は余剰人員がおりませんので、休むと自分が後々大変になります。
今日を含め、あと2日頑張りましょう。
昨日の関東の朝は昨夜からの小降り模様で、一日傘を手放せない通勤になりました。
今日の関東は晴れ模様で嬉しいですが、桜が開花した北海道での道東部の網走や根室では吹雪予想で、改めて日本の気候の違いを感じています。
さて本題に戻り、通勤途中でチェックしている『すくすく話』で三題を。
まずは週に何回かチェックしている、東村山駅東口ロータリーの噴水。
駅の二階から様子が分かります。

去年からの子たちがいますが、赤ちゃんの登場はまだのようです。

今年もカルガモの親子の登場を楽しみにしています。
お次は西武池袋線秋津駅改札前のツバメの巣。

去年の巣に現在親鳥が新しい土を運び込み、一生懸命修復中です。
東村山 割烹 あづま さんの竹の子です。

竹の子の種類は分かりませんが、日に日に成長しておりそのスピードが楽しみです。
こちらの 筍も好きです。

勤務先の同僚Mさんのお母様が新物の煮物を、わざわざ会社の入口まで持参してくれました。
柔らかく味も染み込みご馳走様でした。
こちらも何回かランチ用に購入しております。

JR秋津駅前の お弁当のあけぼのさんの弁当です。
全て通勤途中でのショットであり、車通勤や急いで歩いていたりしたら、気付かないのばかりです。
これからみんな すくすくと 育ってきますので、5月から7月に掛けての通勤中の楽しみがどんどん増します。
余裕を持っての通勤と心の余裕が、せっかち気味の私には日常の仕事にも活かせていれば良いのですが。
本日は外出で とあるイベントにて、お客様の営業の様子を取材で、ほぼ一日中 歩き回るようになるかもしれません。
余裕を持って周りの様子を見て、ポイントを見逃さず じっくりと取材&撮影出来ればと思っています。
今日の祝日は何と出勤日、明日は中小企業なので第5土曜日は出勤日 と次の日曜日1日まで休みがありません。
しかも昨日は終了時間が遅い会議で、自宅到着は22時前くらいの予想。
結果的に会議は早く終わったものの、途中で人身事故の為 電車が遅れ待ち時間が多く遅い帰宅になりました。
あまり良い話をしているように しか思えないでしょうが、嬉しいこともあるんです。
来月2日が休みの設定となり、1日から5日までの五日間の連休となりました。
有休取得すればもっと休みが多くなると思う方もおられるかもしれませんが、中小企業は余剰人員がおりませんので、休むと自分が後々大変になります。
今日を含め、あと2日頑張りましょう。
昨日の関東の朝は昨夜からの小降り模様で、一日傘を手放せない通勤になりました。
今日の関東は晴れ模様で嬉しいですが、桜が開花した北海道での道東部の網走や根室では吹雪予想で、改めて日本の気候の違いを感じています。
さて本題に戻り、通勤途中でチェックしている『すくすく話』で三題を。
まずは週に何回かチェックしている、東村山駅東口ロータリーの噴水。
駅の二階から様子が分かります。

去年からの子たちがいますが、赤ちゃんの登場はまだのようです。

今年もカルガモの親子の登場を楽しみにしています。
お次は西武池袋線秋津駅改札前のツバメの巣。

去年の巣に現在親鳥が新しい土を運び込み、一生懸命修復中です。
東村山 割烹 あづま さんの竹の子です。

竹の子の種類は分かりませんが、日に日に成長しておりそのスピードが楽しみです。
こちらの 筍も好きです。

勤務先の同僚Mさんのお母様が新物の煮物を、わざわざ会社の入口まで持参してくれました。
柔らかく味も染み込みご馳走様でした。
こちらも何回かランチ用に購入しております。

JR秋津駅前の お弁当のあけぼのさんの弁当です。
全て通勤途中でのショットであり、車通勤や急いで歩いていたりしたら、気付かないのばかりです。
これからみんな すくすくと 育ってきますので、5月から7月に掛けての通勤中の楽しみがどんどん増します。
余裕を持っての通勤と心の余裕が、せっかち気味の私には日常の仕事にも活かせていれば良いのですが。
本日は外出で とあるイベントにて、お客様の営業の様子を取材で、ほぼ一日中 歩き回るようになるかもしれません。
余裕を持って周りの様子を見て、ポイントを見逃さず じっくりと取材&撮影出来ればと思っています。